こちらでも、情報発信しています。気まぐれですが 汗。また覗いてみてください。 このブログでも為になる情報発信を引き続き行いたいと思います。

また、ジュニアスポーツ教室もシニア体操教室もパーソナルトレーニングで来られた多くの方もしっかり身体と向き合う時間を作って、それぞれの舞台でパフォーマンスを発揮してくれました。
こんな多くのみなさまと関われて、色んな事を教えてもらい、私が1番勉強させて頂けたように思います。ほんと感謝の気持ちでいっぱいです。
身体と心に関してはまだまだ分からないこともたくさんあり、日々勉強しながらです。
ただここ数年でパフォーマンスアップに確信が持てる技術や知識、指導の考え方が整理されています。
至らないところも多いですが、私自身も皆様に負けないよう成長していきたいと思います。
2018年も皆様どうぞ宜しくお願い致します。
2017年たくさんのご支援、ご協力、本当にありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
福島博之 
こちらでも、情報発信しています。気まぐれですが 汗。また覗いてみてください。 このブログでも為になる情報発信を引き続き行いたいと思います。
先日7/11 全国ヤングバレーボール大会の京都府予選が行われ、サポートチームの京都KIZUKIエンジェルズ、1セットも落とすことなく勝ち抜き優勝しました。 選手、関係者の皆様、おめでとうございます㊗️ 昨年からコロナの影…
またまた4月末から緊急事態宣言により体育館やグラウンドが使えなくなり、子供達のスポーツが一時停止しました。 色々中止になったり制限が多くてマイナス面ばかり考えてしまいますが、長い目で見るとこの期間の過ごし方によってはプラ…
ある本で見た一文 「我々の文化では、強くなったり、速くなったり、元気になるためには、実際に何かをやらなけれはならないと考えている。 休むことやリラックスすることが、怪我の治療やリカバリー、身体の強化に重要であるという考え…